料金・保険について
鍼灸治療には保険が適応できることをご存知ですか?
鍼灸治療には保険が対応できることをご存知ですか?
来院またはお電話でご相談下さい。
- ・適応の症状
- (腰痛、五十肩、神経痛、首肩のコリ痛み、手の痺れ、ムチウチ、保険者の認めた慢性の痛みや痺れ)
- ・必要な書類
- (医師の同意書)
保険適用の条件はこんな感じです。
そのほかにもこまかい事があるのでお気軽にご相談下さい。
↓
お体を拝見して条件が揃っていれば同意書の用紙と依頼状をお渡しします。
同意書の用紙を持って、かかりつけのお医者さんに同意をお願いしてください。
↓
保険証と印鑑、同意書を持参してください。
↓
治療料金から1,000円がまかなわれます。
- 交通事故の治療について
- 鍼灸はムチウチ等の交通事故によって発生した症状にも効果が上がります。また、しっかりとした手順をふむことで、基本的には自己負担なく鍼灸治療を受けることができます。
不幸にも事故にあわれてしまった方は、まず一度ご相談ください。
詳しい内容については《よくある質問・体験談》をご覧ください。
料金一覧
初診料:1,000円
A | 鍼灸部分治療 | 10~15分程度 | 1,650円 |
---|---|---|---|
B | 鍼灸スタンダード治療 | 30分程度 | 3,300円 |
C | 鍼灸治療 | 50分程度 | 5,500円 |
※価格はすべて税込み表記です。
